Consulting
Produce
Coordination
ひと・事業・企業・社会・まちをむすびます。
22世紀につなぎ、つながることをデザインします。
まずは2020年、そして2022年、さらに22世紀につなげます。
エンジェルナンバー22は"信じる心を強く持ち続けてください。あなたの確信は、奇跡のような出来事を運んできてくれます"の意味を、持ちます。
皆さんに幸運を運ぶ企業をめざします。

Service業務内容
経営・マーケティング・補助金のご相談
- 経営,企画,中期事業計画策定支援・新規事業開発支援・補助金のご相談
(エンジニアリング会社Hd・プリンティング会社Ei) - 営業(卸売会社Hm)
- マーケティング(一社Sp)
まちづくり事業支援・ひとづくり事業支援
- まちづくり事業支援 関西地区To商工会議所,関西地区To展望台
- 専門家登録 (千葉県産業支援センター〔経営コンサルタント〕・三重県産業支援センター〔販路拡大・販促支援〕)
人材マッチング(有料職業紹介事業 許可番号12-ユ-300770)
- 強みの会社
(メーカー・エンジニアリング会社・商社・IT・ベンチャー) - 強みの人材
(財務・経理・人事・総務・マーケティング・弁護士・営業・SE)
ビジネスマッチングのご相談
- 照明技術提携支援(大手電機Es社,Ep社)
- 物流協業支援(大手電機Pa社,To社)
- 中部地区 老舗商店の首都圏販路開拓
Networkネットワーク
〈取引銀行〉
- 三菱UFJ銀行 神田駅前支店
- みずほ銀行 市ヶ谷支店
〈顧問税理士〉
- 鈴木健一 税理士事務所
〈弁護士〉
- よつば総合法律事務所
〈社会保険労務士〉
- わかば労務サポート
〈司法書士・行政書士〉
- プラス事務所
〈クライアント〉
〈Information network〉
- 日本環境設計
- テラ・ルネッサンス
- JAR
- JEN
- 寺子屋ブッダ
- 株式会社 情報工場
〈Information network〉
- 野村総合研究所
- JMR生活総合研究所
- HRインスティチュート
- 株式会社 TPK
- 一般社団法人 ライフケア推進機構
〈Information network〉
- 株式会社 センシュアス
- 株式会社 スリーマインド
- 株式会社 日本テクロ
- 株式会社 アイブレインズ
〈Information network〉
- 船橋商工会議所
- 千葉県産業振興センター
- 三重県産業振興センター
- 東京都中小企業振興公社
〈Information network〉
- パナソニックグループ
- パーソルグループ
- パソナグループ
- リクルートグループ
〈OB会組織〉
- 大阪 四條畷高校(楠葉会)
- 滋賀大学経済学部(陵水会)
- パナソニック(松愛会・松寿会)
About us会社概要
株式会社デザイン22
(Design22 inc.)
- 代表取締役:
- 高瀬 豊
- 設立:
- 2019年2月1日
- 資本金:
- 300万円
有料職業紹介事業(12-ユ-300770)
三重県産業支援センター専門家登録(販路拡大・販促支援)
千葉県産業支援センター専門家登録(経営コンサルタント)
TOKYO
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町 2-3-15
共同ビル(新本町)5F(56号室)
TEL:03-6665-0122
CHIBA
〒274-0822
千葉県船橋市飯山満町2-482-22 C-203
KYOTO
〒607-8089
京都府京都市山科区竹鼻西之口町45-4-902
大阪 四條畷高校・滋賀大学経済学部卒業。1978年 松下電工(現パナソニック)株式会社入社。営業・営業企画を経て電器マーケティング部発足。パナソニックとの事業統合を進めナショナルウエルネスマーケティング本部商品 GM・本部長を歴任(理事)。パナソニックコンシューマーマーケティング株式会社代表取締役専務を最後に2015年7月退任。4社の顧問活動を経て 2019年2月株式会社デザイン22設立(代表取締役)。企業決意は『夢は実現する』。
石川 金沢二水高校・金沢大学卒業。1977年 松下電工(現パナソニック)株式会社入社。首都圏電器営業部、電器営業企画室、電器事業戦略企画室、電器CS品質革新グループを経てパナソニックESテクノサービスに出向。近畿支社支社長、東日本部品センター統括部長等を歴任。定年退職後、引き続きパナソニックESテクノサービスで勤務。2022年6月退社。